眠っている土地や建物を買い取り、リフォーム等で新たに蘇らせて再販する新事業「サンリートレジャー」、略して「サントレ」!今日はそのサントレを牽引する片倉さんと、チームで働く売買営業の谷口さんに、サントレについて詳しく伺います。

(プロフィール)
<大生地建・サントレ担当>
(写真右)
片倉 陽子(Katakura Yoko)
2022年2月に大生地建入社。前職は不動産会社にて土地や建物の買取事業についていた。現在はサントレ事業の主担当として、石川県内の幅広いエリアで買取事業を進めている。趣味は韓国ドラマの鑑賞。

<サンリーホーム・売買営業課>
(写真左)
谷口 麻衣(Taniguchi Mai)
2020年11月入社。不動産会社でのパート勤務を経てサンリーホームに転職し、正社員として勤務している。趣味はアニメ、映画鑑賞。

  

まさにトレジャーハント!ミッションは土地・建物の有効活用。

座る, テーブル, 人, 木製 が含まれている画像

自動的に生成された説明

ーー今日はサンリーグループに属する企業の一つ、大生地建が新たに始めた土地・建物の買取事業「サントレ」について詳しく伺います。宜しくお願いします!

片倉さん・谷口さん:宜しくお願いします!

ーー早速ですが片倉さん、サントレという名前の由来を教えてください。

サントレ・片倉さん:サンはサンリーのサン、トレはトレジャー(宝物)のトレです。いろんな場所で使われずに眠っている中古住宅や土地を「宝物」と考え、発掘し、今の人たちにより喜んでもらえる形に蘇らせていく事業です。

ーー眠っている土地や建物って、結構たくさんあるんですか?

サントレ・片倉さん:すごくたくさんあるんです!特に多いのが、ご本人は東京や大阪にお住まいだけれど、地方にある実家の土地を相続して、「相続したはいいけれど、自分の家は東京にあるからそっちに住む予定もないし……」と困ってしまわれるケース。使う予定はないけれど、かといって親族の目もあるので大っぴらには売りにくい、ということも。

ーーなるほど、それはありそう……。

サントレ・片倉さん:地方といっても人の多い市街地の土地・建物ならまだ「売れそう」だなと思えても、これが山奥だったりすると、持ち主の方も「もう誰も買ってくれないだろうな……」と諦めておられたり。そういう時に当社にご連絡いただければ、査定して買い取って、次の方に住んでいただけるようにリフォームなどを施して再販させていただきます。サントレは買取対象としてカバーしているエリアが広いのも特徴ですので、気軽にお問い合わせください!

土地・建物の魅力を引き出し、「また売れる」物件へ!

人, テーブル, 座る, 民衆 が含まれている画像

自動的に生成された説明

ーーサントレはまだ始まったばかりということですが、片倉さんお一人で担われている状態ですか?

サントレ・片倉さん:はい、サントレ担当としては私一人です。でも買い取った後に、どのように手を加えて「売れる」ものにしていくか考えるところから先は、今日こちらにいる谷口さんをはじめとしたサンリーホームの売買営業課の方々とチームを組んで仕事を進めます。

ーーリフォームをしたり造成地につくりかえたりするところまでをサントレ(大生地建)が担い、その先で「次のお客さまに売る」ところを売買営業が担う、という認識で合っていますか?

サントレ・片倉さん:はい!その通りです。

ーーちょっとここから先はサンリーホームの売買営業の方にも聞いてみたいんですが、買い取っても、その後で売れないと利益にはなりませんよね。そういう意味で、正直「ここは買い取っても売れないだろうな……」という土地もあるんじゃないんでしょうか?

テーブル, 衣料, 座る, 木製 が含まれている画像

自動的に生成された説明

売買営業・谷口さん:いえ、売れるかどうかは「活用方法をどう工夫するか」次第だと思っています。もちろん、買い取る段階でどれくらいの査定価格をつけられるかは別の話ではありますが、基本的にNGなしです。

ーーNGなし!ちなみに「活用方法の工夫」と言いますと具体的にどういうことでしょうか。

売買営業・谷口さん:場所や物件の特徴を見て、「ここはリフォームした方が売れるな」とか、「ここは一回更地にして造成地につくり替えた方が売れるだろうな」とかの判断を的確にしていくということです。要は一番求められやすい形を見出して、そのようにしていくんです。これはなかなか個人ではできないことだと思います。

ーーその土地や物件の魅力が最も引き出される形を見出すっていうことなんですね!それはプロの仕事だ……!

サントレ・片倉さん:ありがとうございます。ただもちろん、査定価格に納得できないからやはり売らないという方もいらっしゃいます。そういう時はサントレではない他の「買ってくれる会社や人」に媒介できるよう、売買営業につなぐこともできます。

売買営業・谷口さん:値段がつかない場合はご近所さんにお譲りする手配などもさせていただきます。土地って、持っているだけで税金がかかるので、本当に使わないなら「とにかく手放す」というのも一つなんですよね。手放し方にもいろんな方法がありますから、まずは山奥の土地でも遠慮なくご相談ください!喜んで看板つけに行きますよ!(笑)

「困ったらサントレ」と思ってもらえる存在を目指して。

案件%20資料/1.クライアント/サンリーホールディングス/SR_TREASURE_新ロゴ/スクリーンショット%202022-05-23%2015.47.12.png

ーーこれからサントレがどういう風に成長していったらいいなと思いますか?

サントレ・片倉さん:まだ知名度が高くないので、これから少しずつでも皆さんに知っていただいて、いずれは土地や建物のことで困った際に「サントレに言えば解決してくれるんじゃないか?」と思い浮かべてもらえたり、あるいは知り合いに相談したら「サントレに言ってみたら買い取ってくれるんじゃない?」と言っていただけるような存在になっていきたいです。

ーー片倉さんご自身は、サントレの事業の意義をどんな風にお考えですか。

サントレ・片倉さん: 空き家問題の一環と言ったら大袈裟かもしれませんが、古くなって誰も住まなくなったお家をリフォームして、また新しい人が住んでくれるようになると、その地域の人口も増えるし、社会的意義は大きいんじゃないかなと思います。また、壊すのではなく修繕して「住み継ぐ」というのも、これからの不動産業界には大事なことなんじゃないかなと思っています。

ーーそうですね。「立派な家を新築で建てる」「都会に住む」ことだけがステータスではなくなってきている時代ですから、サントレの事業が活発化することで、サンリーグループとしてますます今の若い人のニーズや生活のサイズ感にあった提案ができるようになりそうです。今日はありがとうございました!