今回の社員アンケート企画は「サンリーホームを何かに例えるなら?」。以前実施した「社風の三大要素」より、さらにイマジネーション&語彙力豊かに自社を表現してもらいました。植物から食べ物まで、その幅の広さをお楽しみください♪

まずは、これぞ不動産会社!建築ワードで例えてみよう。

サンリーホームの社風や社員のことを、よりよく読者の皆さんに知ってもらうためのアンケート企画。

今回は、

「サンリーホームを○○に例えるなら、△△。その理由は〜」

という形式縛りで答えてもらっています。

先日も「社風の三大要素」をお届けしましたが、それとはまたちょっと異なる角度で楽しくサンリーホームの理解を進めていただければと思います!

まずは、とっても不動産会社らしい例え方を披露してくれた、こちらの回答からご紹介!

・サンリーホームを「」に例えるなら、「大黒柱」。その理由は「かほく市をメインに不動産会社としてなくてはならない存在」だから!

今やかほく市で家を借りるならサンリーホーム!と認識されるまでに成長してきたサンリーホーム。その存在感は確かに「なくてはならない大黒柱」と言えますし、この回答からは、いち社員としてこの街の発展に貢献しているという誇りや自信も感じますね。

続いてこちら。

・サンリーホームを「」に例えるなら、「巾木(はばき)」。その理由は目立たないけど大事」だから

こちらの方も、家に例えてくれました、が……そもそも皆さん、巾木ってご存知でしょうか?

巾木とは家の内側の、床と壁の境目にぐるりと貼られた部材のこと。一見何のためにあるのか分からないのですが、実は隙間を埋めたり壁を保護したりするとても大事な役割があるのです(もちろん暮らしながら目に入る場所でもあるため、インテリアとしても重要!)。

この回答をした社員は、一人目の社員と少し異なり自分たちの仕事を「目立たない」ものと認識しつつも、その縁の下の力持ちのような立場に誇りを持っているんですね。

ジャンルは違えど多様性推し!?色々いるのが魅力です。

では、ここからはジャンルを問わず、続けて紹介していきましょう。

・サンリーホームを「家電」に例えるなら、「冷蔵庫」。
その理由は「いろんな食材(社員)があって単品で食べて美味しいものもあれば混ぜ合わせて調理することでさらに美味しくなるものもある」から!

・サンリーホームを「食べ物」に例えるなら、「海鮮丼」。
その理由は「どれを食べても美味しいようにサンリーホームの全員が主役級の方達」だから!

・サンリーホームを「食べ物」に例えるなら、「おでん」。
その理由は「一つの鍋の中に色々な魅力的な食材が入っている。具材に味が染みている(人間的魅力がたくさんある)」から!

・サンリーホームを「料理」に例えるなら、「サラダ」。
その理由は「栄養の高い素材たちが集まっていて華やか」だから!

・サンリーホームを「植物」に例えるなら、「」。
その理由は「それぞれ違った形や色を持った一輪の花が合わさって素敵で華やかな花束になっている」から!

もうお気づきですよね!これらすべての回答に共通するのは「多様性」と「個の力の強さ」。いろ〜んな味(=能力や性格)のある社員たちが集まって、自分たちらしく事業やサービスを生み出していることを社員たち自身が面白がっている様子が伺えます。

「自分みたいな変わり者、社会にでたら受け入れてもらえないんじゃ……?」と心配している人がいるなら、少なくともサンリーホームではその心配は無用と言えそうです!

組織としての個性を表す、2名の回答をご紹介。

では前編の最後に、サンリーホームとは組織としてどんなまとまりを持った場所か?を示してくれる回答をご紹介します!

・サンリーホームを「食べ物」に例えるなら、「リンゴ」。その理由は「大きくも小さくもなく中までぎっしりと蜜が詰まっている」から!

・サンリーホームを「植物」に例えるなら、「」。その理由は「一人ひとりの業務(根の部分)が繋がりあって一つの会社(木の部分)ができていると思った」から!

複数の人がそれぞれの持ち場で仕事に邁進しつつも、お互いにどんな仕事をしているのか見えていてサポートしあえる距離感、規模感。大企業ではないからこそ、組織として隅々まで充実している、そんな雰囲気が伝わってきました!

まとまりの良さや連携の良さは、いい仕事を成し遂げる上でとっても大事なことですよね。

前編となる今回は、以上9名の回答をご紹介しました。

残りは後編でお伝えします!まだまだ出るぞ、珍回答!?

※調査概要
調査期間:2021年6月9日〜24日
調査対象:サンリーホームに在籍する社員19人
調査方法:アンケート用紙を配布・自由記述